
2019年10月6日(日)福岡ヤフオクドームに、福岡ソフトバンクホークスvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合を観に行きました。
2019年、23回目のプロ野球観戦です。
この試合は、クライマックスシリーズファーストステージ第2戦。前日の試合で負けているホークスにとっては、あとがない大事な試合でした。
鍋(なブイ)つかみプレゼント(先着5000名)

今回の試合では、先着5000名限定で「鍋(なブイ)つかみ」がプレゼントされていました。



20分くらい並びましたが、私も「鍋つかみ」をゲット。
勝利と鍋をつかみます(^-^;
A指定席3塁側 45列432番で観戦

今回は、3塁側のA指定席で観戦。

3塁側A指定席へは、5ゲートからの入場です。


5ゲートから入場する途中、スタッフの方がプレゼントのタオルを配っていました。

私はホークスのファンクラブの会員なので、まずは専用の機械にスマホのQRコードをかざして、入場ポイントをためて


23番通路から入り、45列432番の席に向かいました。
3塁側A指定席45列432番からの見え方

3塁側A指定席45列432番からの見え方です。
外野レフトのポール付近で、選手からの距離は離れていますが、そのぶん球場全体を見渡せる席です。

3塁側A指定席45列432番からセンターバックスクリーン方向を見ると、このような感じです。
福岡ソフトバンクvs東北楽天(2019/10/06)両チームスターティングメンバ―

福岡ソフトバンクホークス
1番セカンド:牧原
2番レフト:中村晃
3番センター:柳田
4番DH:デスパイネ
5番サード:グラシアル
6番ライト:福田
7番ファースト:内川聖一
8番ショート:今宮
9番キャッチャー:甲斐
先発ピッチャー:バンデンハーク
東北楽天ゴールデンイーグルス
1番レフト:島内
2番ショート:茂木
3番セカンド:浅村
4番ライト:ブラッシュ
5番ファースト:銀次
6番サード:藤田
7番DH:ウィーラー
8番キャッチャー:堀内
9番センター:辰巳
先発ピッチャー:美馬
福岡ソフトバンクvs東北楽天(2019/10/06)試合結果

福岡ソフトバンク試合情報
https://www.softbankhawks.co.jp/gamelive/result/2019100601/
東北楽天ゴールデンイーグルス試合情報
https://www.rakuteneagles.jp/gamelive/result/2019100601/
今回の試合は、6-4で福岡ソフトバンクホークスが勝利!
2019年クライマックスシリーズファーストステージは、これで1勝1敗となり、ホークスが望みをつなぎました。