明治神宮野球場 観戦記/座席・チケット・アクセス・フード・グルメ・グッズ売り場・ショップなど

2020年2月8日

東京ヤクルトスワローズの本拠地、明治神宮野球場。

1926年(大正15年)にできた非常に歴史のある球場ですが、今なおヤクルトスワローズの本拠地球場として多くのファンから親しまれています。

ちなみに日本で一番歴史が古い本拠地球場は1924年(大正13年)にできた甲子園で、神宮球場は2番目に古いよ

さて、そんな明治神宮球場について、今回は詳しく見ていきます。

明治神宮球場の座席について

1:SS指定席/2:S指定席/3:S2指定席/4:A応燕指定席(1塁側)/5:A指定席/6:A2応燕指定席(1塁側)/7:A2指定席/8:B応燕指定席(1塁側)/9:B指定席/10:B2応燕指定席(1塁側)/11:B2指定席/12:外野指定席A/13:スワって応燕シート/14:外野指定席B/15:外野指定席C/16:伊藤忠プレミアム/17:伊藤忠ペアシート/18:マイナビシート/19:環境ステーション応燕シート(1塁側)/20:環境ステーションシート(3塁側)/21:セブン-イレブンデッキシート(カウンター席)/21:セブン-イレブンデッキシート(テーブル席)/22:Peachヒップバーシート/23:環境ステーションデッキエリア

明治神宮野球場の座席は、上記のとおりです。

なお、座席表には記載がありませんが、車いすで観戦する方のための席も用意されています。

はじめて野球観戦に行くという方は、どの席を選べばよいか迷うかもしれませんが、大きな声を出して応援するなら外野席がおすすめですし、選手を間近に見たいのであれば「SS指定席」などがおすすめでしょう。

内野A指定席(3塁側)で観戦

私が2019年4月18日(木)阪神タイガースvs東京ヤクルトスワローズの試合を、妻と一緒に夫婦2人で観に行ったときは、A指定席で観戦しましたので、そのときのことも記載しておきます。

3塁側 内野A指定席へは、11ゲートから球場内へ入場しました。

階段を上り、スタジアム内へ

3塁側 内野A指定席 15段141番からの見え方は、このような感じでした。

明治神宮野球場での東京ヤクルトスワローズ戦のチケットについて

ここからは、明治神宮野球場での東京ヤクルトスワローズ戦のチケットについて見ていきます。

チケットの購入方法

チケットは、インターネットで購入、店頭で購入、電話で購入、3つの方法で購入することができます。

なお、インターネットで購入する場合は、球団公式チケット販売サイト「スワチケ」で購入できる他、チケットぴあ、セブンチケット、ローソンチケット、イープラスでも買うことができます。

チケットの価格について

東京ヤクルトスワローズの試合のチケットは、まずファンクラブに入っているかどうかで、一般価格とファンクラブ会員価格に分かれます。

そして、日程によっても価格が異なっていて、安い順で「カテゴリーI」「カテゴリーII」「カテゴリーIII」「カテゴリーIV」「カテゴリーV」と5段階に分かれます。(わかりやすく言えば、土日祝が高く平日が安い、みたいな感じです)

毎年、若干、チケットの値段は変わっているようですが、公式サイトに記載されている2020年の価格表を見ると、値段が高いのは「伊藤忠プレミアムシート」が7,100円(カテゴリーⅤ日程)、一番安く見れるのはカテゴリーⅠ日程の「外野指定席C」で1,600円(こども800円)のようです。

明治神宮野球場へのアクセス

ここからは、明治神宮野球場へのアクセスを見ていきます。

明治神宮野球場の所在地は、東京都新宿区霞ヶ丘町3-1

公共交通機関を使って向かうなら、JR、地下鉄、バス、タクシーで移動することになります。

最寄り駅は東京メトロ銀座線「外苑前」駅

明治神宮野球場の最寄り駅は、東京メトロ銀座線「外苑前」駅。

3番出口から、徒歩約5分です。

球場までの道のりには、山田哲人選手などが掲載されたヤクルトスワローズの看板や横断幕が掲げられていました。

明治神宮野球場でのフード・グルメや飲食、グッズ売り場、ショップなど

ここからは、明治神宮野球場のフードやグルメ、グッズ売り場やショップについて見ていきます。

球場の外周では、移動販売車による食べ物の販売が行われていました。

球場の外周には、東京ヤクルトスワローズのファンクラブ「Swallows CREW」の入会受付ブースや、グッズ売り場も。

ビジターチームのタイガースグッズの売り場も、球場の外周にありました。

明治神宮野球場内の飲食コーナー

崎陽軒のシュウマイ弁当と神宮レモンサワー

余談ですが、崎陽軒のシュウマイ弁当は「どこから食べ始めるか?」ということでテレビで話題になってました。

おわりに

今回の記事では、明治神宮野球場への行き方(アクセス)や、チケットの価格、購入方法、座席や席種、フード、グルメ、グッズ売り場、ショップなどについて見ていきました。

少しでもお役に立てたようであれば嬉しいです。

おまけ

タイガースの選手がホームランを打つと「六甲おろし」

スワローズの選手がホームランを打つと「東京音頭」